CATEGORY:
2013年01月31日
竹灯籠
第24回 国連軍縮会議 in 静岡 平和の灯りプロジェクト『平和への路』
1月28日~2月2日 PM5:00~8:00
静岡青葉シンボルロードから常盤公園に、約6000個の竹灯籠が灯されます。
これらの竹灯籠は、静岡里山再生に取り組む方々の協力のもと制作されたようで、
この制作過程に参加できなかったことが本当に残念です。
プロジェクト初日、微力ながら息子と共に竹灯籠を灯すお手伝いに行ってきました。
近ごろ“たけ”という言葉を耳にするたび、目を輝かせる4歳の息子と共に、
竹灯籠の数に驚くばかりか・・・
日が暮れ行く街中にやさしく灯る“あかり”にこころ弾みました。
そして、こころがいっぱいになりました。
peace

1月28日~2月2日 PM5:00~8:00
静岡青葉シンボルロードから常盤公園に、約6000個の竹灯籠が灯されます。
これらの竹灯籠は、静岡里山再生に取り組む方々の協力のもと制作されたようで、
この制作過程に参加できなかったことが本当に残念です。
プロジェクト初日、微力ながら息子と共に竹灯籠を灯すお手伝いに行ってきました。
近ごろ“たけ”という言葉を耳にするたび、目を輝かせる4歳の息子と共に、
竹灯籠の数に驚くばかりか・・・
日が暮れ行く街中にやさしく灯る“あかり”にこころ弾みました。
そして、こころがいっぱいになりました。
peace
Posted by 小さな野はらの樹
at 12:10
│Comments(1)
COMMENT
平和な日常がある一方で、日本のどこかで、世界のどこかで、平和でない日常があります。今、自分に出来ることは何なのか?
Posted by tommy at 2013年02月04日 12:52